

【商品特長】
- ピリッとした風味が特徴のスプラウト。
- タネが比較的大きく、初心者でも育てやすいです。
- 収穫したスプラウトは生でサラダにトッピングしたり、豆腐やお味噌汁にも入れてもおいしくいただけます。
- ヨーロッパ有機認証を取得した有機種子です。
【商品詳細】
- 種類:ラディッシュ/二十日大根(スプラウト)/有機種子・固定種
- 内容量:15g (粒数目安 850〜950粒)
- 発芽率:70%以上
- 学名:Raphanus sativus
- 科名:アブラナ科
- タイプ:一年草
- 種まき適期:周年
(送料120円・代引不可・数量により対応できない場合は宅配便になります)
メール便(定型外郵便)について詳細はコチラでご確認の上ご利用ください→メール便ご利用ガイド
ヨーロッパ有機認証取得した有機種子
有機認証の中でも厳しいとされる「ヨーロッパ有機認証」。
販売元のグリーンフィールドプロジェクト社はEUの有機認証種子の取扱企業として正式に認証を受けています。(JP-BIO-154 EU Agriculture)
同社が取扱う種子は日本国内で精査・管理しており、日本の気候や土壌できちんと育つか、国内で綿密な試験栽培を実施した上で、合格品種のみを厳選販売しています。
有機認証制度は、環境保護、動物福祉、農村振興などを推進する目的で、生産・管理法などに一定基準を設け、その基準をクリアしたものに有機認証マークを付ける制度です。認証を受けていない生産物に「有機」や「オーガニック」、また、これらに類似する表示を付して販売することは法律で禁じられているため、有機認証マークは、消費者が安心して有機生産物を選択するための目安となるものです。
グリーンフィールドプロジェクトHPから引用
販売元のグリーンフィールドプロジェクト社はEUの有機認証種子の取扱企業として正式に認証を受けています。(JP-BIO-154 EU Agriculture)
同社が取扱う種子は日本国内で精査・管理しており、日本の気候や土壌できちんと育つか、国内で綿密な試験栽培を実施した上で、合格品種のみを厳選販売しています。
有機種子とは?
化学肥料や農薬を一切使用せず、文字通り完全に有機農法で育てられた作物から採取された在来種・固定種・一代種で、種子消毒をされていない種子のことです。
種子は有機か否かということの他に、その育種や採取の方法によっていくつかの種に分けられます。
元々、伝統的に各地域で栽培されてきた「在来種」、在来種ではないが何代も栽培され種が固定された「固定種」、一代の交配によってそれぞれの種の長所を引き出した「一代交配種(F1種)」などがあります。
種子は有機か否かということの他に、その育種や採取の方法によっていくつかの種に分けられます。
元々、伝統的に各地域で栽培されてきた「在来種」、在来種ではないが何代も栽培され種が固定された「固定種」、一代の交配によってそれぞれの種の長所を引き出した「一代交配種(F1種)」などがあります。

メール便(DM便)は、ハガキや封書のように商品をお届先の郵便受けに投函する配達方法です。
配送料の安さが魅力ですがご利用にあたってはいくつかご注意いただくことがございます。

◎送料が安い
◎お荷物の受取りが不要(不在でもOK・ポストに投函)
★メール便のデメリット★
・お届けまでに日数がかかる(発送日+3〜5日が目安)
・配達日・時間指定ができない
・代金引換不可
・ポスト投函後の紛失・不達時の補償がない
・サイズ規定がある(当店では定型外郵便を利用します)
詳細はコチラで必ずご確認の上ご利用ください→メール便ご利用ガイド
※当店では「クロネコDM便」にて発送いたします。