
イチゴ果実の汚れ防止に!イチゴのハンモック
●イチゴを浮かせて直接地面に付かないようにするネットです。
・既存のマルチ押さえや割りばしなどで地面から離れるように設置してください。
・切ってもほつれません。 お好きな長さ、位置でカットしてOK!
・4mm目合のネットなので水が溜まりません。
・露地でもプランターでも使いやすい20cm幅。
・両端にロープ入り。
・マルチフィルムとの併用がより効果的です。
▼イチゴの果実はとってもデリケート
イチゴは果実が土に触れると腐りやすいのでマルチフィルム等を敷くことが推奨されています。マルチには雑草や泥はねを抑える効果があり、イチゴの実も汚れにくくします。
でも、そのマルチも表面に土埃がついたり、水が溜まったりして、イチゴの実についてしまうことも多々あります。
そこで・・・
イチゴの果実自体を宙に浮かせてみては??
という発想で生まれた商品です。
●熱を持ちにくいように白色のネット素材にしました。
●4mm目なので水が溜まることがありません。
【商品詳細】
サイズ: 幅約20cm×長さ10m
材 質: ポリエチレン
目 合: 4mm目
色 : 白
◆両端にロープ入り
※ネットを浮かせるためのマルチ押さえ
や割りばし等は別途ご用意下さい。
▼マルチ押さえ(ワイド)を使用した場合の一例です。
※マルチ押さえや割りばし等は別途ご用意下さい。

1. マルチ押さえを適当な間隔で
挿します。

2.両端のマルチ押さえは、下から
差し込んでクルッと回します。

3. ネットがずり下がらない
ようになりました。

4.高さはお好みで
調節してください。
【その他の例】

ネットがゆるむ場合は洗濯
ハサミ等を用いると便利♪

2本並べて・・・

割りばしと洗濯ハサミで

丸型のマルチ押さえ
に引っ掛けて
※カットするためのはさみや洗濯ハサミ等は別途ご用意下さい。

1. プランターに被せて
長めにカットします。

2.株の位置に合せて
切り込みを入れます。

3. 株を傷つけないように
引き出します。

4.洗濯ハサミ等でネットが
浮くように固定します。
【こんな使い方も・・・園芸以外の用途】
・物置やフェンス下の隙間に・・・犬猫の侵入防止に!
・雨といのカバーに ・・・ 枯れ葉などによる樋の詰まり防止に!
20cm幅のネットだからチョッとした隙間に便利!
両端に丈夫なロープ入りなので何かと便利です。