トマトを練り込んだチョコレート菓子「ショコラ・ド・トマト」
2012年2月8日
もうすぐバレンタインデーですね。 “チョコレートは明治♪”の(株)明治さんからトマトを使ったチョコレート菓子が発売されました。 その名も 「ショコラ・ド・トマト」(2012年1月31日発売) ホワイトチョコにフリーズドライのトマトを練り込み、甘酸っぱい味わいを出したとのこと。 野菜とチョコレートの組み合わせといえば、北海道・ロイズ社の「ポテトチップチョコレート」がすぐに思い浮かびます。(甘さと塩加減と食感が絶妙です)。 さて、このトマトチョコの味は?! 開封するとトマトの甘酸っぱい香りがします。 色はサーモンピンクっぽい感じ。 ひと口食べると・・・ | |
しっかりトマト味です。 甘すぎず、後口もトマトの酸味が続きます。 元々、酸味とチョコレートは好相性なので、組合せとしてはOKです。 個人的にはもう少しチョコレート感を出しても良かったのでは?と思いますが、製品化にあたってはその辺りのさじ加減が難しかったのではないでしょうか。苦労を感じます。 パッケージにある説明文に“トマトとチョコが出会ったら、今までにない新しい味わいになりました!ぜひ一度お試しください。”とあります。 この野心作、先入観抜きで体験してみてはいかがでしょうか? |
野菜をおいしく食べるための新スタイル 「チョコベジ」
野菜にチョコレートを付けて食べる。
2011年8月から野菜の新しい食べ方として提案されています。
提案するのは日本野菜ソムリエ協会、(株)ぐるなび、デリカフーズ(株)、(株)明治。
野菜、チョコ、飲食店の専門家が推奨する新しいスタイルで、それぞれのホームページでレシピや効能などが紹介されています。
ご興味のある方は「チョコベジ」で検索を。
そういえば、チョコではないけれど、子供の頃にトマトに砂糖をつけて食べたなあ・・・。つめた~く冷やして、白砂糖つけて・・・ 思い出のおやつです。