間引きと土寄せ
間引き(まびき) 植物の良好な生育のために、良い苗を残して他を引き抜き、十分な間隔をあける作業の事です。 残す苗を傷めないように、株元の土を押さえて引き抜きます。 間隔は葉と葉がふれあう程度。隣同士、お互い支え合うようなイメージです。 | |
またはハサミ等で根元からカットしても良いです。 初心者の方はこちらの方法が良いでしょう。 | |
土寄せ(つちよせ) 根元に土を寄せる作業のこと。 間引いたあとの植物が倒れないようにしたり、生長を促す効果があります。 根元から少し離れた土の表面をかるく耕して・・・ | |
両端から土を盛り上げるように寄せておくと良いです。 特にラディッシュはこの作業をすると生長が良くなります。 ※写真奥の列は間引き前、手前の列が間引き後の姿です。 |
>>>はこ畑栽培日記 目次に戻る
>>>はこ畑 商品ページに戻る