実付きホウレン草と茎レタスの様子(プランター栽培)
2013年12月15日
プランター栽培の風変わりな野菜の様子です。 食品スーパーでは見かけることが少ない野菜を育てるのは楽しいですね。 11月の初めに植え付けた実付きホウレンソウ(いちごホウレンソウ)。 ポリ袋で周りを囲って冷たい風が当たらないようにしています。植え付けた頃よりは育っていますが、あまり大きくなっていません。 | |
葉の収穫もまだ一度もせず。 花芽が付く様子も今のところないので、プチプチの実が付くのは当分先になりそうです。 苗のラベルには12月ごろまで収穫可能、とあったのですが年内の収穫は無理そうなので保温を強化します。 | |
こちらはプランター栽培の茎レタス(ステムレタス)。 高さ約50cm、太さが3cm強。 もうひとまわり太くなってくれたら収穫しようと思っているのですが、この寒さの中ではこれ以上の生長は難しいかもしれません。(軒下で保温なしで育てています) もう少しだけ様子をみます。 |