「ゴロゴロ村」でジャガイモの袋栽培スタート | 2014年
2014年3月1日
ジャガイモの植え付けシーズンがやってきました。今春、新発売の「ジャガイモ収穫キット ゴロゴロ村」(花ごころ)を使って今年のジャガイモ栽培スタート!
この栽培セットには培養土、肥料、草木灰が揃っているので、種イモを準備すればすぐにジャガイモの袋栽培をはじめられます。 (PR:当店では選べる種イモ1個サービスにて絶賛販売中!) | |
オールカラーの栽培説明書も付いています。 説明書に沿って植え付け開始! ジャガイモの品種は「キタアカリ」にしました。小さめの種イモだったので切らずにそのまま植え付けます。 ※種芋を切らなかったので草木灰は使用しませんでした。 | |
「ゴロゴロ村」はパッケージを栽培容器として使用します。 袋に水抜き穴をあけて(穴あけ位置は袋に印刷されています)、増し土用の土をあらかじめ4リットルほど(3分の1程度)取り出しておきます。 付属肥料の半量を土によく混ぜて、種イモをイモの厚さの3倍程度の深さに植え付けます。 | |
水をたっぷりやって植え付け終了。 芽がでるまで(2~3週間ほど)は水やりは控えめに。 日当たりの良い場所に置いて育てます。 |

「ゴロゴロ村」のメーカー“花ごころ”さんが運営するfacebookページ『花ちゃんゴロゴロ村』。
Facebookを通じて全国のジャガイモ栽培仲間と交流しませんか?という業界初の試みです。
栽培方法やコツなどジャガイモを育てるにあたってのヒントや、分からないことを質問できたりと、様々な情報交換ができます。
詳しくはコチラ>>>花ちゃんゴロゴロ村 (外部サイトへリンク)