畑のナスを収穫 (黒陽とマー坊) | 茄子栽培2015
5月上旬に植え付けた畑のナス。
今年は2品種植えました。
【黒陽(こくよう)】(タキイ種苗)
極早生の太長ナスです。6月下旬から収穫がはじまりました。
【マー坊】(サカタのタネ)。
やや曲がりのある細長タイプの茄子。中国野菜のヘビナス品種です。
長さ25cm~30cm程度で収穫します。赤紫色が鮮やかです。
炒め物や揚げ物など油による加熱調理に最適なナスです。
火を通すとトロッととろけるような食感。確かに油との相性がとてもよいナスですね。「マー坊」という名前の通り麻婆茄子にもピッタリだと思います。
2015-07-04
大阪の天気:曇りのち雨/気温:24℃/21℃